七五三・お宮参り・家族写真撮影-撮影プラン・料金
【聴く・話す】
【動く・リードする】
【余裕のある時間設定】
で
「自然体のええ顔」に!
- HOME
- 七五三・お宮参り・家族写真-撮影プラン・料金
撮影プラン・料金
[ライト][スタンダード][1Day]の3プランをご用意















ライトプラン
リーズナブル・お手軽に出張撮影をお楽しみください!
15,000円(税込)
《9・10・11月は実施しておりませんのでご注意くださいm(_ _)m》
対応エリア内出張料無料※1
事前ヒアリング(LINEにて・電話での対応も可能です)
撮影時間 30分
納品データ目安枚数 10枚
納品方法 データ納品(ディスク納品をご希望の場合プラス1,000円)
対応エリア 大阪市、神戸市(中央区・灘区・東灘区)、西宮市、芦屋市、尼崎市、伊丹市
対応できない期間 9・10・11月
(記載のないエリアで対応できる場合もあります。一度ご相談ください。)
※1 施設使用料・駐車場代はご負担ください。
こんな方におすすめ
「この1枚があればOK!」欲しい写真が明確。
出張カメラマンの撮影を体験してみたい。
ご家族・ご親族に写真撮影の時間が苦痛と感じる方がいらっしゃる-早く撮影を終えたい。
スタンダードプラン
七五三、お宮参り、大切な記念日をたっぷり・ゆったり。
30,000円(税込)
2020年キャンペーン情報はこちら!
事前ヒアリング・ご要望確認(LINE・テレビ電話)
撮影時間 90分
納品データ目安枚数 100~200枚(目瞑り・ブレ以外全データ)
納品方法 データダウンロード(無料)またはDVDディスク(プラス1,000円)にて納品
交通費(実費交通費・パーキング駐車料として)
尼崎市を中心にして神戸市〜西宮市〜大阪市・近接市
1,000円
上記エリア外、「微妙・よくわからない」場合な地域の場合は一度お問い合わせ・ご相談ください。)
必要な場合、撮影許可料のご負担もお願いいたします。
こんな方におすすめ
記念となる1日をゆったり過ごしたい。
お子さま、ご家族のいろんな表情をたくさん残したい。
チャレンジしたいカットがたくさんある!
撮影を楽しみたい!
1Dayプラン
1日に密着!
60,000円(税込)
事前ヒアリング・ご要望確認(LINE・テレビ電話)
撮影時間 終日(6時間程度)
納品データ目安枚数 100~枚(撮影内容により異なります・目瞑り・ブレ以外全データ)
納品方法 データダウンロードまたはDVDディスクにて納品
交通費(実費交通費・パーキング駐車料として)
尼崎市を中心にして神戸市〜西宮市〜大阪市・近接市
1,000円
上記エリア外、「微妙・よくわからない」場合な地域の場合は一度お問い合わせ・ご相談ください。)
必要な場合、撮影許可料のご負担もお願いいたします。
こんな方におすすめ
大切なその1日の空気感を全部残したい。
写真を撮ることに気を取られずにイベントを楽しみたい。
2組以上のご家族とそのお子さんたちがいらっしゃるイベントなどの記録を残したい。
- 納期 約1週間(ディスクの場合、プラス郵送にかかる日数)
- お支払い方法 当日現金・クレジットカード・後日振込に対応しております。
- 撮影実績がある神社はこちら
- 特典1 当日にハイライトのデータを送信
- 特典2 LINEアルバムでの納品
- 特典3 ザマによるセレクトデータフォルダの納品(ご希望の旨お伝えください)
お宮参りの撮影風景はこんな感じ!
お客様の声/撮影の特徴
Oファミリー(ママさん)から頂いたお声とともに特徴をご紹介いたします。
聴く・話す
「事前に参考写真を送ってもらったり、家族構成、希望も確認してくださりました(^^)」
「私たちのハレの日を良くしてくれようとするやりとりにありがたいなと思いました。」
- 事前にご希望されるカットや雰囲気(ぼんやりしたものでも大丈夫!)
- 当日参加人数・スケジュール
- その他もろもろ不安なこともお伺いします。
動く・リードする
「当日はカメラマンさん主導で『こんなショット・ポーズを』を指示してもらえたのは助かりました。」
「なんでもないような光景をたくさん残して頂いたのでよかったです!」
- ご希望のカットを残せるようにしっかりとリードいたします。
- 自然体、普段の元気な姿を残せるよう、走り回ります!!!
- 撮影開始時間の15~30分前に現地に入って撮影スポットをみつけておきます。
余裕のある時間設定
(スタンダード・1Dayプラン)
「(親は)当日は行事をこなすことでいっぱいになっている」
「人見知りが激しく、自然な笑顔が引き出せないんじゃないかという不安も解決されました」
- 自然なご家族の表情をたくさん残すことができます。
- ご祈祷を挟んでも神社内のロケを回りながら撮影できます。お子さんも撮影に慣れてくれるに十分な時間です。(ベーシックプラン)
- ご親族が集まる1日、着付けもあるしバタバタしていまいがちですが、撮影時間のことは心配無用です(^^)
(↑の画像は私とお子さん。馴染みすぎ?笑)
事前にパパママさんのご希望を伺うこと、それを写真にして残していくこと、お子さんたちとのふれあい、純粋に記念の1日のひとときを楽しんでいただくこと、とても楽しみにしています(^^)
一緒に楽しんでイキイキした表情を捉えた写真たちは、主役のお子様、ご依頼頂いたパパママおじいちゃんおばあちゃん・過去現在未来を強く「むすび」こころを「ゆさぶる」ものになると確信しています。
ご予約、スケジュール確認、質問・気になること、ございましたら以下のフォームよりお問い合わせください。
ザマ
(撮影コンセプトページもぜひご覧ください)
Q&A
Q1.雨天時・体調不良時のキャンセルは?
A1.可能です。不可抗力なのでキャンセル料は不要です。 再度スケジュール調整いただいた結果、また僕にお声がけいただければ嬉しいです!
撮影前日の降水確率が50%を超えた場合、決行か中止かの判断をしていただきます。
もし決行して雨が降った場合、晴天時のように撮影できないのでお納めできる枚数が大幅に減少する可能性が高くなりますことをご了承ください。
天候・体調不良以外の理由、「どうしても外せない予定がはいった」などありましたら一度ご相談ください。
Q2.当日のどのタイミングから呼んだらいいですか?
A2.
基本的には、ご親族みなさんがお揃いタイミング・集合される時間で結構です。
そうしていただくと「これから向かっていくよ」という風景の撮影も可能です。
おすすめは「午前早め(9時半・10時)」か「午後2時ごろ」から。
特に午前は他の参詣者が少ないのもあります。午後だと少し陽の傾いてきれいに撮れます!
御祈祷が受付順の場合、待ち時間が生じればその時間に撮影し、 スムーズに御祈祷が終われば(待ち時間御祈祷時間併せて30分程度)その後の時間を撮影に使います。
(90分という時間設定は御祈祷の撮影できない時間も加味した上で設定しております)
Q3.撮影用の小物ってありますか?
A3.今年から和傘をご使用いただけます!紺と赤の子ども用の和傘をご用意してます!撮ったらまた載せます! (傘以外に増えるかも。。?)
お子さんお気に入りのおもちゃやアイテム、お菓子があるのもいいかもしれません!(こころ穏やかになってもらうために(^^;)
Q4.お支払いはどうしたらいいですか?
A4.当日現金orカード、後日振り込みでお支払いお願いいたします。
Q5.ダウンロードとディスクどっちがいいですか?
A5.ダウンロードはwebアルバムサービスを使うので、URLを共有したかた皆さんと見れます。(期限内にダウンロードしてください)
ウェブアルバム((g○○gleフォトとかね!))サービスを活用すれば「ディスクがなくなっちゃう」というリスクは減ります。
ディスクは写真屋さんにプリントしに行くときに便利。(わざわざメディアに移さなくていい) あと「モノとして存在してる」のでその方がしっくりくる、という方におすすめします。 その他ご質問もお気軽にお問い合わせください!
お問い合わせフォーム